🍴「朝から元気!」を応援する食育プロジェクトメンバー募集! | 北海道武蔵女子大学・短期大学公式サイト 🍴「朝から元気!」を応援する食育プロジェクトメンバー募集! – 北海道武蔵女子大学・短期大学公式サイト

🍴「朝から元気!」を応援する食育プロジェクトメンバー募集!

%f0%9f%8d%b4%e3%80%8c%e6%9c%9d%e3%81%8b%e3%82%89%e5%85%83%e6%b0%97%ef%bc%81%e3%80%8d%e3%82%92%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e3%81%99%e3%82%8b%e9%a3%9f%e8%82%b2%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af

~武蔵生にウインナー無料提供&朝活企画スタート~

北海道武蔵女子大学・短期大学では、札幌市日本ハム株式会社様のご協力のもと、若い世代に「朝食の大切さ」を伝える取り組みとして、“シャウエッセンのウインナー盛り”無料配布イベントを実施します。

「朝、食べる時間がない」「お腹が空いてるけどコンビニに寄れない」——
そんな忙しい武蔵生に、朝から元気に1日を始める“きっかけ”を届けたい!
このプロジェクトは、武蔵生の健康づくりをサポートするだけでなく、学生自身が運営・発信する、実践型の学びの場にもなります。

✅ 運営企画メンバーの参加申し込みはこちらから!27日まで応募受付中!

👉【応募フォーム】
https://forms.gle/axuVCddTeyKSaLKx8


📅 まずは7月に第1弾スタート!

【実施日】
2025年7月8日(水)、9日(木)
【時間】
9:00~11:00(登校のピーク時間帯)
【場所】
学内ロビーまたは学生入口付近(予定)

【対象】
北海道武蔵女子大学・短期大学の学生全員(当日来場者)

【内容】
・シャウエッセン2~3本のウインナー盛りを、温かい状態で無料提供
・使い捨ての紙皿・カップ・ピックでその場で食べられる形式
・簡単な「朝ごはんのススメ」オリジナルカードを配布

\ おいしい!手軽!朝の一口エネルギー /
朝食をとるきっかけとして、気軽に立ち寄ってみてください。


🎓 学生がつくる、武蔵の“朝活”文化

今回のプロジェクトでは、単なる配布イベントにとどまらず、学生有志による運営・広報活動も行います。

  • 当日の呼びかけや配布運営
  • ポスター・SNS・学内放送による周知
  • 9月以降には商品企画やアレンジ提案にも挑戦!

「シャウエッセンで“朝活ブーム”をつくろう!」を合言葉に、学生目線で新しいアイデアを発信します。


💡 今後の展開も楽しみ!

プロジェクトは7月のスタートを皮切りに、秋以降も展開予定!

  • 「ウインナー×ストレッチ」のコラボ朝活イベント
  • 日本ハム「チキチキボーン」での第2弾企画
  • 学生による朝食習慣アンケート+札幌市への報告レポート作成

企業連携・食育・ヘルスケア・広報と、多角的な学びにつながります。


🎯 このプロジェクトが目指すこと

  • 忙しい学生にも“朝ごはん”の習慣づけを
  • 食への関心と健康意識の向上
  • 地元企業と連携する実践型PBL
  • 学生の手で「朝の文化」をつくる体験

✅ 参加申し込みはこちらから!27日まで応募受付中!

👉【応募フォーム】
https://forms.gle/axuVCddTeyKSaLKx8

学生主体のアイデアと企業の協力で生まれる、未来につながる新しい「朝の習慣」づくり。
大学としての参加・応募を心よりお待ちしています!

【参考】
戸板女子短期大学 ABCクッキング フードシェアプロジェクト

千葉商科大学 学生が食堂を企画

Information

🍴「朝から元気!」を応援する食育プロジェクトメンバー募集!
ページ上部へ戻るボタン