
北海道武蔵女子大学・短期大学の一大イベント「ムサシンピック」が、7月3日につどーむで開催されました。
ゼミ対抗で行われるユニークな競技に加え、毎年恒例のハーフタイムショーでは、ダンス部とYOSAKOIソーラン部「コンサフリーク」が迫力あるパフォーマンスを披露。
ムサシンピックは毎年開催される北海道女子学園の一年に一度の大イベントです。北海道武蔵女子大学と北海道武蔵女子短期大学の学生全員と先生や職員の方々が参加する運動会です。段ボールめくりや借り人競走、玉入れそしてリレー競走など、ゼミ単位で得点を競いながらみんなで楽しむ一日です。
そのランチタイムに毎年恒例のハームタイムショーとして、ダンス部とYOSAKOIソーラン部コンサフリークがパフォーマンスを披露しました。
キレッキレのかっこいいダンス部のパフォーマンスで会場が盛り上がる中、コンサフリークのメンバーもノリノリの応援です。

そして次はコンサフリークです。口上役のメンバーの元気なコールに応えて、会場からの大きな拍手の中メンバーは元気よく登場です。


6月のYOSAKOIソーラン祭りで披露した今年の演舞を精一杯に踊りました。
今年のコンサフリークは、「Cheer up!」をテーマに、オリジナル楽曲に乗せて元気いっぱいの演舞を披露し、観客席からは大きな拍手と声援が送られました。会場全体が一体となって盛り上がる、笑顔あふれるひとときとなりました。
演舞の曲もメンバーがアイディアを出し合いながら、サウンドクリエーターの方に作っていただいたオリジナルで、メンバーのお姉さんがコンサフリークへの思いをこめて作詞をしてくれた曲です。





いつもと違い今日は、クラスメイトや先生、職員の方々の前で披露する演舞です。大きな声援や拍手の中、みんなで一緒に踊れることへの感謝を込めて思いっきり踊りました。
演舞の後には、メンバー全員で記念撮影。今日の楽しかった思い出を写真にしました。

今回のムサシンピックでの演舞を通して、会場全体が笑顔と元気に包まれ、メンバーにとっても忘れられない一日となりました。
YOSAKOIソーラン部「コンサフリーク」では、一緒に楽しく踊って活動を盛り上げてくれる新メンバーを募集中です。
ダンス初心者も大歓迎。少しでも興味がある方は、気軽に見学に来てくださいね。次はあなたと一緒にステージで踊れる日を楽しみにしています。
コンサフリークのインスタグラムはこちら