
2025年8月22日掲載|十勝毎日新聞 電子版「談らん@札幌」より
北海道武蔵女子大学 経営学部1年・松田芽依(まつだ・めい)さんが、2025年8月22日付の「十勝毎日新聞 電子版」コーナー「談らん@札幌」で紹介されました。この記事では、十勝・帯広で育った松田さんが、札幌での大学生活や学びへの思いを語っています。
🔗記事はこちら:
北海道武蔵女子大学1年の松田芽依さん~談らん@札幌
帯広での原点、そして札幌での挑戦
幼少期を帯広で過ごした松田さん。自然に囲まれた環境でのびのびと育ち、その経験が「今の自分の土台になっている」と語ります。現在は、経営学を通じて新たな世界に挑戦する毎日です。
実践型の学びへの意欲
経営戦略や会計、マーケティングといった経営学の基礎から、ブランド戦略やデザイン思考といった幅広い分野にも関心を持ち、大学での授業やグループワークに積極的に取り組んでいるとのこと。異なる学年や背景を持つ仲間とともに、現場さながらの議論やプレゼンに挑戦中です。
背景と今後の展望
十勝で培われた感性を大切にしつつ、新しい学びと出会いを重ねる毎日。札幌で得た多様な刺激が、自分らしさをさらに引き出してくれると感じているそうです。これからも一歩ずつ成長を目指す松田さんの姿に期待が高まります。
今後も北海道武蔵女子大学・短期大学では、地域に根ざした教育と学生一人ひとりの個性を生かす学びを大切にしながら、地元や社会で輝ける人材の育成に努めてまいります。
ぜひご一読ください。
お問合せ先、質問は
北海道武蔵女子大学・短期大学 入試広報課 まで
TEL 0120-634-007(入試広報課フリーコール)