.jpg)
北海道武蔵女子大学・短期大学では、前回の朝食促進プロジェクト “朝のシャウエッセン” に続き、日本ハム株式会社、札幌市、魚国総本社との産官学連携コラボ企画第2弾として、学内食堂にて「彩りランチ」メニューを2日間限定で100円で提供いたします。
本企画は、学生の食生活の充実と札幌市の健康増進を目指す取り組みの一環として実施するものです。
背景 ~前回の取り組みと今回の展開~
北海道武蔵女子大学・短期大学では、2025年7月8日・9日に「朝のシャウエッセン」キャンペーンを実施し、登校時間に日本ハムのウインナーを無料配布、朝食習慣の啓発を行いました。
この取り組みを通じて得られた学生の声、アンケート結果を踏まえて、「昼食=学生の栄養補給機会」として、今回の第2弾コラボ企画を企画しました。
第2弾「彩りランチ」企画概要
9月30日(火) 彩り韓国ランチ
ヤンニョムチキン、チヂミ、サラダ、スープ、ヨーグルト&グラノーラ 100円
10月7日(火) 彩りボリュームランチ
手作りチキンカツ、オムライス、温野菜サラダ、スープ、デザート(プリン) 100円


今回のコラボ企画の目的と狙い
- 学生の昼食時に「選びやすく」「楽しい」メニューを提供し、食への関心を促します。
- 第1弾での成果を受け、日常の食習慣改善へとつなげます。
- 「企業と大学が地域で協働するモデル」を具現化し、社会貢献・地域連携を推進します。
今回のランチ提供時には、学生からアンケートで感想やアイデアを集めて、次のメニューづくりに活かしていきます。学内SNSや掲示などでも発信して、もっと話題になるように盛り上げていく予定です。
今後は、企業との連携したコラボ、オープンキャンパスでの提供なども検討しています。食べておいしいだけじゃなく、食や健康、栄養についても楽しく学べるきっかけにしていきます。
お問い合わせ・取材案内
プレスリリース、写真提供、インタビュー等のご要望は以下まで
北海道武蔵女子大学・短期大学 入試広報課
電話:0120-634-007(直通)
メール:nyushi@hmu.ac.jp