学生広報スタッフ「エールズ」研修会報告―オープンキャンパスで高校生に寄り添う「エールズと話そう」ロールプレイングを実施 ― | 北海道武蔵女子大学・短期大学公式サイト 学生広報スタッフ「エールズ」研修会報告―オープンキャンパスで高校生に寄り添う「エールズと話そう」ロールプレイングを実施 ― – 北海道武蔵女子大学・短期大学公式サイト

学生広報スタッフ「エールズ」研修会報告―オープンキャンパスで高校生に寄り添う「エールズと話そう」ロールプレイングを実施 ―

2025年7月12日、北海道武蔵女子大学・短期大学に所属する学生広報スタッフ「エールズ」は、オープンキャンパスに来校する高校生への対応力向上を目的とした研修会を実施しました。

今回の研修では、今年度新たに加わった1年生と2年生が初めて顔を合わせ、緊張感のなかにも前向きな空気が漂うスタートとなりました。

「エールズと話そう」実践ロールプレイング

メインプログラムとして行われたのは、「エールズと話そう」の実践ロールプレイング。

これは、オープンキャンパスで高校生と直接対話する際に活用する、エールズメンバーそれぞれが作成した“パーソナルファイル”をもとに、実践的な会話の練習を行うものです。

パーソナルファイルには、エールズ自身の高校時代に力を注いだ部活動や委員会活動、受験方法や勉強法の工夫、大学生活での時間割や課題解決型授業「PBL」への参加経験など、リアルな学生生活の記録が詰まっています。

こうした情報をもとに、実際に高校生の悩みや不安をどう受け止め、どう寄り添い、どのように伝えていくかをチームで確認・共有しました。

入学したばかりの1年生が“人生”を語るプレゼンテーション

そして、入学してからわずか3ヶ月のエールズ1年生メンバー2名が、”パーソナル”をテーマにした題材で「私のこれまでの人生経験」に沿った内容でプレゼンテーションをしてくれました。

プレゼンテーションを聞いて、話の内容に深く共感し、自分の人生経験と重ね合わせて感慨に浸るメンバーもいれば、あまりの感動に目を潤ませ涙を流すメンバーもいました。

「エールズの言葉が、高校生の進路選びの背中を押す力になる」
その思いを胸に、一人ひとりが真剣に取り組んだ姿が印象的な研修となりました。


研修後は青空の下で毎年恒例のBBQ交流会!


午前の研修が終わった後は1・2年生合同のバーベキューを敷地内の広大な芝生の上で実施しメンバー同士の交流を図るなど充実した時間をメンバー全員で共有することができました。

研修会に参加したエールズメンバーの感想

「今回の研修・BBQではエールズの自分を改めて見つめ直す良いきっかけになったと思います。プレゼンをしていた同じ一年生2人にはとても驚かされたり尊敬の部分もあったりと新しい自分の目標もできたと思います。自分の成長はもちろん、高校生の方に楽しんでいただけるオーキャン作りができるよう今後も楽しみながら頑張りたいと思います(北海道武蔵女子大学 1年)」

「エールズ研修会を通して武蔵のことをより深く知ることができて、高校生や保護者の方にお伝えできる情報がぐっと増えたのでとても良かったです。今まで以上に、具体的で役立つ情報をお話しできるようになったと思います!この研修で学んだことを活かして、高校生の皆さんの進路選択や保護者の方の理解に少しでもお役に立てるよう頑張ります(北海道武蔵女子短期大学 2年)」

「研修は楽しく参加することができました。新たに着眼すべき点や改善すべき点が見つかり、まだまだ自身も周囲も成長できる余力を感じられました。まだ話したことのない1年生とお話できたり、同じ2年生同士ですが、あまり話したことがなかった人ともお話できて嬉しかったです(北海道武蔵女子大学2年)」

「他のエールズの意見を取り入れられたり、その方の人柄、考え方などを知るきっかけになったのでとても楽しく、有意義なものになったと思います。また、グループワークや実践を通してお互いのいい所を見つけ合うことで進化できる感覚があって刺激的でした(北海道武蔵女子短期大学1年)」

「研修やBBQを通して、エールズのみんなとつながりが深まり、チームとしての一体感が高まったと思います。とても楽しく充実した時間を過ごせてエールズになれて本当に良かったと改めて感じました!今回の研修で得た学びを次回からのオープンキャンパスで活かし、高校生に武蔵は素敵だなと思ってもらえるよう活動していきたいです(北海道武蔵女子短期大学2年)」

「研修会はためになることばかりでした。研修時間全てに色々なピースが落ちてる感覚で拾えたら拾えた分だけスキルアップに繋がるような研修会でした!BBQも先輩とたくさん話せたり、のんびり自然を感じたり夏を全身で感じました(北海道武蔵女子大学1年)」

オープンキャンパスで、エールズに会おう!

エールズは、日々の研修や活動を通して、高校生一人ひとりの不安に寄り添い、進路選びのサポートができるよう成長を重ねています。今後も、エールズは「等身大の先輩」として、高校生に寄り添いながら、本学の魅力を丁寧に伝えてまいります。

オープンキャンパス当日は、そんな“等身大の先輩”たちが、皆さんの疑問や不安に丁寧に寄り添い、リアルな学生生活をお伝えします。

「大学ってどんな雰囲気?」「勉強についていけるかな?」「入試ってどうやって乗り越えたの?」——そんな気になること、気軽に聞いてみてくださいね。

エールズ一同、皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしています!

北海道武蔵女子大学・短期大学
入試広報課 田熊義則

学生広報スタッフ「エールズ」研修会報告―オープンキャンパスで高校生に寄り添う「エールズと話そう」ロールプレイングを実施 ―
ページ上部へ戻るボタン