“つながる”就活支援へ ― 北海道武蔵女子大学・短期大学「業界別バックアップ講座」 | 北海道武蔵女子大学・短期大学公式サイト “つながる”就活支援へ ― 北海道武蔵女子大学・短期大学「業界別バックアップ講座」 – 北海道武蔵女子大学・短期大学公式サイト

入試情報

四大
短大

“つながる”就活支援へ ― 北海道武蔵女子大学・短期大学「業界別バックアップ講座」

北海道武蔵女子大学・短期大学では、本格的な就職活動を目前に控えた短大1年生を対象に、毎年「業界別バックアップ講座」を実施しています。 

学生の利便性を考慮しオンデマンド(動画配信)での開催を続けてまいりましたが、コミュニケーションの質を重視し、今年度より「対面開催」へと大きく舵を切りました。 

業界別バックアップ講座は、美容部員、ブライダル、公務員など幅広く

業界別バックアップ講座では、学生の興味関心や志望業界に合わせて、美容部員、ブライダル、製菓・メーカー、ホテル、自動車業界、公務員・JA関連、事務職、医療事務、図書館司書など、幅広い分野を網羅しています。


学生一人ひとりが「自分のめざす業界」を早期に具体化できるよう、キャリアサポーターがそれぞれの業界の特徴や求められる人物像、今後の動向をわかりやすく解説します。

今回は、この「対面」での開催にこだわる理由と、北海道武蔵女子大学・短期大学が講座で大切にしている2つの視点についてご紹介します。 

対面講座の講師=キャリアのプロ

今回の対面講座で講師を務めるのは、外部の専門家ではなく、本学の「キャリアサポーター(国家資格キャリアコンサルタントを保有する就職専門相談員)」です。 

私たちが目指すのは、単に業界情報を伝えることだけではありません。対面講座で講師(サポーター)の顔や人柄を知ってもらうことで、「進路支援室や就職課の窓口はいつでも相談に来ていい場所なんだ」と感じてもらうことを目標にしています。 

年間1600時間用意されているサポーターとの面談枠。それらの時間も、学生に活用されなければ全く意味がありません。だからこそ、早い時期から学生と信頼関係を築き、いつでも気軽に専門家を頼れる環境を作り、「孤独な就活」を取り除いていくことが、内定獲得への一番の近道です。

【視点①】「早期選考」を逃さない。具体的な企業名まで踏み込む指導 

業界別バックアップ講座で私たちが大切にしている一つ目の視点は、「早期選考組の引っ張り出し」です。 

ご存知の通り、ここ数年の就職活動は「早期化」が著しく、特定の業界や人気企業では、早期選考の段階で希望する採用枠が埋まってしまうケースも珍しくありません。 

「まだ1年生だから」と考えるのではなく、「1年生の今だからこそ」動く必要があります。 

そこで本講座では、単なる業界研究に留まらず、「今、動くべき具体的なターゲット企業」についても言及します。「この企業を目指すなら、今この準備が必要だ」と具体的に伝えることで、学生のスイッチを早期に「オン」にすることを目指しています。 

【視点②】知識だけじゃない。「就活慣れ」への最短ルートを提示 

二つ目の視点は、「スキルアップ講座への案内」です。 

志望する企業から内定を勝ち取るためには、業界知識のインプットだけでは不十分です。グループディスカッションや面接といった選考プロセスを突破するための「実践力」、いわば「就活慣れ」が不可欠です。 

業界別バックアップ講座は、その実践力を磨くための「入口」でもあります。 

講座の中では、キャリアサポーターが「なぜ今、グループディスカッションの練習が必要なのか」「なぜ自己分析を深めることが大切なのか」を力説します。 

そして本講座をきっかけとして、就職課が主催する「グループディスカッションバックアップ講座」など、他のフォローアップ講座に参加することの「意義」と「必要性」を強く感じてもらい、次の行動へと繋げていきます。 

北海道武蔵女子大学・短期大学では、学生一人ひとりの「働きたい」という熱意を形にするため、教員・就職課・キャリアサポーターが一丸となって全力でサポートしてまいります。学生たちが自信を持って社会へ羽ばたけるよう、今後もきめ細やかなキャリア支援を展開してまいりますので、どうぞご期待ください。 

北海道武蔵女子大学・短期大学 
就職課 石井

📱 公式SNSも更新中!
最新情報や学生の日常をチェックしよう📸

Instagram / X(旧Twitter) / Youtube

📩 お問い合わせ・取材依頼について
北海道武蔵女子大学・短期大学 入試広報課までご連絡ください。

📞 フリーコール:0120-634-007(入試広報課直通)
📧 メール:nyushi@hmu.ac.jp

 

“つながる”就活支援へ ― 北海道武蔵女子大学・短期大学「業界別バックアップ講座」
ページ上部へ戻るボタン